kanosha

花農舎ブログ

2012-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスローズ 鉢植え

お花の少ない冬に、いつもパンジーやシクラメン。。。 何か新しい素敵な冬のお花があればいいのに。。。と、いう方へ。 おすすめの「クリスマスローズ」をご紹介いたします。写真の品種はクリスマスローズ HGCジョシュアです。しっかり育成・厳選したクリスマ…

手造りバスケット

10月、11月は、秋植え球根の植え付け時期です。 春に美しく咲いてくれる事を願って植え付けます。「喜びは創りだすもの ターシャ・テューダー四季の庭」の 春のチューリップは感動的な色使いで、うっとりしますね。 お庭のレイアウトや色使いに、ターシャの優…

バラ あおい 鉢植え

「バラってとても綺麗だし、ちょっと難しそうだけど そろそろバラを育ててみないな〜。」という方へ。まず最初にチャレンジされる方は、やはり人気のピンク色が多いですね。ピンク色と言えば、大人気の「バラ あおい」です。ほのかに漂う上品な香りで、四季咲き…

バラ しずく 鉢植え

パンジーやペチュニアやハーブは育てたことがあるけど なかなか「バラ」は、難しそうで。。。と感じてられる方へ。 「バラ しずく」のご紹介です。上品な香り、四季咲き、寒さに強い品種です。 四季咲きとは、5月〜8月頃と10月〜11月頃に咲いてくれます。 そして…

カエルと白鳥花

玄関の白鳥花です。この花木は小花なので、鉢植でコンパクトに仕立てるのがコツです。 ゲ!! よく見るとカエルが昼寝しています。しかもお腹いっぱいに膨らんでいます。 原因がわかりました。門灯に寄ってくる昆虫を腹一杯食いだめするために昼は消化で動け…

金環日食の影絵

金環日食が影絵になりました。 外から玄関に向かって伸びる台杉の影。影の中に、金色の輪っかが見えます。 こちらも壁にできた影絵みたいでしょう。

春花3点

今年も元気に咲いてくれます。1点目はアザレア紫です。 2点目はアヤメ(菖蒲と書く)ショウブも同じ字で、花の咲くのはハナショウブです。 奥にモミジ(獅子頭)とラカンマキ こちら白花アヤメ 最後にコデマリです。3段造りにしています。

春のピンク花ふたつ

今年もプラ鉢植えっぱなしのほったらかし”アザレア”が咲きました。写真が下手なのかカメラが悪いのか、実物の透明感が出ません。 下の写真は、丹波町和知上乙見の湧き水を汲みに行ったとき見つけた”タニウツギ”を持ち帰り、さし木にて育てました。4鉢の内1鉢…

与謝野町加悦まつり

与謝野町の実家縁側より山車巡行を眺める。ここら辺では”やたい”と言っています。 巡行の様子。山車は3台あります。遠くの山影は大江山連峰。実家のお祭りに行って来ました。家族と下の息子の彼女入れて計6名です。家の前を”やたい”が通ります。実家の祭り料…

高雄のツツジ

]本日は来年用の撮影商品を返却に洛中(京都旧市内)に行き、帰り道を周山街道にしました。 福王子交差点を過ぎ、御経坂峠をこえて高雄へ入るヘアピンカーブ越しにひらけた、川向かいの山肌一面が赤紫のツツジの群生に覆われています。この時期ここを通るの…

ぶら輪こぎ

ぶら輪こぎ(ぶらりと気の向くまま、チャリンコをこぎ、山里を見聞する。をテーマに)寒い日が続きますが、春になれば陽光を浴び、気の向くまま、ゆっくりとチャリンコをこいで山里を巡る休日を思慕しております。 では、昨秋の「ぶら輪こぎ」をどうぞ。 国師…

炊飯器でつくる手作り甘酒

社長のおくさんより手作り甘酒をいただきました。 もちろん「福島こうじや」製だそうです。 体が温まって、優しいおいしさ、ほっこり癒されます。 なんと炊飯器で作れるそうで、びっくりです。 記:ぎゅう

青唐辛子のこうじ漬け

「青唐辛子のこうじ漬け」を造りました。 ピリ辛ですが、醤油、日本酒に、米こうじの発酵がうまく甘味を醸しだし、ご飯やお好み焼き、豆腐、サラダにかけて、焼きめし、カレーの隠し味など何でも旨くなります。。 知人10人以上にさしあげました所、大好評で…

福島こうじや(福嶋糀屋)

「福嶋糀屋」(看板はなぜか「福島こうじや」)は八木町の国道9号線に平行する旧街道(丹波街道)にある。通勤途上、看板をみていて「こうじ」だけで商売になるのかなぁ〜と興味がそそられた。「こうじ」はスーパーで少量買う程度で、一度はこの店を覗いてみ…

手づくり門松

門松をネットで調べ、見よう見まねで造り今年で3年目です。 竹は河原に生えている真竹です。 松と南天と熊笹は近くの山より、葉ボタンは近所の農家より頂戴しました。 お金を払ったのは、ホームセンターでこもを、梅と金銀の柳お花屋さんで買いました。 台坐…